|
(2008.12.26) |
|
冬期講習会開催 |
|
12月27日(土)〜29日(月) パンジーから中等科
|
|
(2008.12.26) |
|
バレエ留学 |
|
後藤彩乃(カトレアクラス)さんがモナコに1年間留学の為、
9月28日に日本を出発しました。
留学先:プリンセス・グレース クラシックダンスアカデミー
|
|
(2008.10.1) |
|
バレエ雑誌「バレリーナ」の道 |
|
バレエ雑誌「バレリーナの道」の取材がありました。(9月22日)
第1スタジオではパンジークラス。第2スタジオではカトレアクラスのレッスン風景を取材されました。
その後恭子先生、大輔先生とのヒアリングがありました。
その様子が、11月号に掲載される予定です。
|
|
(2008.9.23) |
|
第3回コンサート開催 |
|
開催日:平成20年7月21日(月)海の日
開場:PM13:00
開演:PM13:30 会場:川越市民会館(大ホール) 演目:パ・ド・ドゥ、ヴァリエーション、小品集 入場無料です。 ご来場お待ちしております。
|
|
(2008.6.4) |
|
第6回バレエ・コンクールin横浜 |
|
第6回バレエ・コンクールin横浜
開催日:平成20年5月3日、4日
[赤い靴賞受賞]
加藤陽子(中2)・・・スワニルダ
高木萌那(中1)・・・キトリ3幕
山下佳恋(中1)・・・キトリ3幕
|
|
(2008.5.8) |
|
チャコットフェアー開催のお知らせ |
|
開催日:平成20年6月8日(日)
時間:AM10:00〜PM13:00
支払い:現金払い(フェアー当日) 予約:予約注文書にて前もって申し込みください。 商品はフェアー当日お渡しします。
|
|
(2008.5.4) |
|
バレエ雑誌「バレリーナへの道」に大輔先生がモデルで登場! |
|
大輔先生がモデルになり写真入でバレエ雑誌に掲載されました。
バレエ雑誌「バレリーナへの道(No72)」(ページ134〜135)
第3回リフトの基礎「タン・リエ」前編
スタジオに置いてありますので、興味のある生徒、ご父兄はご覧になって下さい。 |
|
(2008.3.18) |
|
第8回オールジャパンユニオンバレエコンクール |
|
第8回オールジャパンユニオンバレエコンクール
開催日:平成20年2月1日〜11日 場所:川口リリア
|
賞 |
名 前 |
学年 |
課題曲 |
入 賞 |
河合 佑果 |
小4 |
ペザント |
入 賞 |
岩渕 紗也 |
小4 |
フロリナ |
努力賞 |
大野 愛莉 |
小4 |
ペザント |
入 賞 |
荒川 亮 |
小5 |
ペザント |
準入賞 |
植松 柚衣 |
小5 |
リゼット |
入 賞 |
矢島 彩音 |
小6 |
リゼット |
入 賞 |
島田 夏波 |
小6 |
フロリナ |
準入賞 |
天沼 佑果 |
小6 |
パリの炎 |
準入賞 |
須賀 優香 |
小6 |
リゼット |
入 賞 |
河合 真未 |
中1 |
ジゼル1幕 |
奨励賞 |
加藤 陽子 |
中2 |
スワニルダ |
入 賞 |
後藤 彩乃 |
高1 |
エスメラルダ |
快挙 12名が受賞しました!!!!! 
|
|
(2008.2.12) |
|
2008年 第11回NBA全国バレエコンクール |
|
2008年 第11回NBA全国バレエコンクール
努力賞:後藤彩乃(エスメラルダ)
努力賞:河合真未(ジゼル1幕)
|
|
(2008.2.12) |
|
第1回グランシップクラッシック バレエコンクール in しずおか |
|

第1回グランシップクラッシック
バレエコンクール in しずおか
8月7日〜10日
ジュニアBの部 ☆後藤彩乃
......奨励賞 (オーロラ姫第3幕のV)
シニアの部 ☆沙和香先生 ......奨励賞 (ドン・キホーテより
キトリのV第3幕)
|
|
(2007.8.27) |
|
新国立劇場バレエ団の内富陽子さんの特別レッスン! |
|
 新国立劇場バレエ団の内富陽子さんの特別レッスン指導があります。
7月、8月の2ヶ月間に数回指導に来て下さいます。 どのクラスに来てレッスン指導されるかお楽しみです…! ラッキーな生徒が沢山出るといいですね!!
内富陽子さん・・ ・ロシア留学(ワガノワバレエ学校) ・新国立劇場バレエ団
・Kカンパニー(9月より入団予定) |
|
(2007.6.27) |
|
第2回発表会開催 |
|

2007.7.16(月)祭日
開場:PM1:00 開演:PM1:30
会場:和光市民文化センター サンアゼリア大ホール 演目:一部 コンサート 二部 眠りの森の美女(全幕) ★入場は無料です。
出演者一同皆様方のご来場を心よりお待ちしております! |
|
(2007.6.21) |
|
 |
|
 このたび、スタジオローズ教師 三浦かほるが結婚いたしますことをローズより一言ご報告いたします。
結婚式は3月31日に川越プリンスホテルにて行われます。
 かほる先生はご結婚後も引き続き当スタジオでのレッスン指導を続けられますので、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
** かほる先生、おめでとう!
おしあわせに! **
|
|
(2007.3.26) |
|
新戸麻耶さんアシスタント教師就任 |
|

2007年4月より、新戸麻耶さんがレッスンアシスタント教師に就任いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。
|
|
(2007.3.26) |
|
北公民館まつり |
|
 今年も北公民館まつりに参加いたします。
第14回 北公民館まつり
日時:2007.3.31(土)・4.1(日)9:00-16:00
会場:川越市北公民館(川越市氷川町107/川越氷川神社裏) ・お車でのご来場はご遠慮下さい。
*ローズは、4月1日(日)11:30-12:30に会議室1・2号にてバレエを発表いたします。
桜のお花見とバレエを楽しみましょう!
|
|
(2007.3.26) |
|
本格的にバレエを志す生徒向けに ―特別クラス新設 |
|
 本格的にバレエを志す生徒向けに、特別クラスを新設いたしました。
2007年4月1日よりレッスン開始
[3クラス]
1. 強化クラス 2. 育成クラス 3. 特訓クラス
レッスン内容 ヴァリエーションの練習、コンクール出場、バレエ団のオーディションなどの指導をいたします。
|
|
(2007.3.26) |
|
第7回オールジャパンバレエユニオンコンクール成果 |
|

第7回オールジャパンバレエユニオンコンクール成果
[ 児童(1)部
] 奨励賞(銀メダル): 新井友里(金平糖), 河合真未(リセット), 新ヶ江良子(パリの炎)
[
ジュニア二部 ]
入賞(銅メダル): 宍戸萌(オーロラ姫1幕) 努力賞 :
白根加菜(リゼット)
|
|
(2007.2.14) |
|
年末年始休業のお知らせ |
|
 下記の期間、スタジオローズは年末年始休業といたします。
期間:2006年12月25日(月)〜2007年1月5日(金)
** With best wishes for a very Merry
Christmas and a Happy New Year! **
|
|
(2006.11.26) |
|
冬季特別講習会開催のご案内 |
|
 冬季特別講習会を開催いたします。
【日時】2006年12月28日(木)〜29日(金)2日間
AM9:00〜PM13:30 【対象者】小学5年生〜高校生まで
【レッスン内容】 ・今まで不得意としている基本または技術の弱点を克服するためのレッスン方法、レッスン指導を中心に行います。 ・柔軟性を身につけるためのフロアレッスン(プレバレエ)を指導いたします。
|
|
(2006.11.26) |
|
第39回埼玉全国舞踊コンクール |
|

第39回埼玉全国舞踊コンクール
児童の部・・・入賞(埼玉県舞踊協会賞)
新井友里(小学6年生)-青い鳥のヴァリエーション
|
|
(2006.8.4) |
|
TBSの人気テレビ番組「学校に行こう」に出ます! |
|

TBSの番組「学校に行こう」(毎週午後8時から放映)の取材が先日スタジオでありましたが、7月25日(火)20:00〜オンエアされることになりました! テレビ局の連絡では、ほんの数秒だそうです。お見逃しないように!! ・・・数人がインタビューしているところが映るかも。
|
|
(2006.7.20) |
|
クラッシックバレエスタジオローズ 第2回コンサート |
|

日時:2006年7月16日(日)
開場:PM
1:00 / 開演:PM 1:30 会場:川越市市民会館 大ホール
〒350-0053 埼玉県川越市郭町1丁目18番地7 ⇒交通アクセス・周辺地図
振付・指導:荒幡恭子・荒幡大輔(新国立劇場バレエ団)
佐貫万里子・日向沙和香・三浦かほる・小川育子・杉村麻衣 出演:スタジオローズ・スタジオアンデオール
⇒コンサート案内ページはこちら!(プログラム掲載)
|
|
(2006.6.27) |
|
チャコットフェア開催のお知らせ |
|
日時 2006年6月11日(日)
13:00〜17:00
⇒13:00〜16:00 会場:川越スタジオローズ内 支払い:当日現金払い 予約:予約注文書に記入しお申込み下さい。(商品はフェア当日お渡しします。) *この機会に必要なバレエ用品を揃えて下さい。 |
|
(2006.4.30up/2006.5.25追記) |
|
TBSテレビの取材がありました |
|
スタジオ・ローズに5月6日(土)午後2時頃から5時30分までテレビ取材がありました。 番組名は「学校に行こう」火曜日の午後8時から放送される番組です。皆さん御存知ですか?テーマは「バレリーナになりたい」です。 小学生高学年クラスと中等科クラスの2クラスのレッスンを撮影しました。とくに、中等科クラスの生徒の参加者にマイクを持ったテレビ局の方がインタビュー、テーマ通りバレエに対する将来の希望、目標、夢などを語ってもらいました。そのインタビューを近くで聞いていてとても感心させられ、楽しい思いをしました。
|
|
(2006.5.7) |
|
第6回オールジャパンバレエユニオンコンクール |
|

第6回オールジャパンバレエユニオンコンクール
入賞者・・・新井
友里(フロリナ王女)/白根 加菜(スワニルダ)
準入賞者・・・西岡
未桜(金平糖)
努力賞・・・矢島 彩音(ペザント)
|
|
(2006.3.24) |
|
第6回オールジャパンバレエユニオンコンクール |
|
第6回オールジャパンバレエユニオンコンクールが2月4日、5日、19日、25日、川口リリアメインホール(JR京浜東北線/西口正面)にて開催されます。 当スタジオからも出場いたしますので、皆さん応援して下さい!
|
|
(2006.1.27) |
|
年末年始休業のお知らせ |
|
下記の期間、スタジオローズは年末年始休業といたします。
期間:2005年12月26日(月)〜2006年1月9日(月)
** With best wishes for a very Merry
Christmas and a Happy New Year! **
|
|
(2005.12.24) |
|
チャイコフスキー記念東京バレエ団プリマバレリーナ井脇幸江さんの特別レッスン会開催のお知らせ |
|
チャイコフスキー記念東京バレエ団のプリマバレリーナ
井脇幸江さんを講師に迎え特別レッスン会を開催致します。
開催日時・・・平成17年12月29日(木)〜30日(金)の2日間
受講対象者・・・小学3年生〜カトレア・リラクラス 1クラスレッスン12名程度
申込締切日・・・10月31日(月)※先着順と致します。 ※具体的内容はご案内の通りです。
*現役のプロバレリーナから直接指導を受けるのは滅多にないチャンスです。バレエに対する意識が高まると同時に技術の向上が見込まれます。この機会に是非ご参加下さいますよう宜しくお願い致します。
|
|
(2005.10.18) |
|
渡辺安奈さん(カトレアクラス) 受賞おめでとう! |
|

8月27日(土)全国プレバレエコンクールinさがみはらに当スタジオローズのカトレア(中等科)クラスの渡辺安奈さんが出場し奨励賞を受賞いたしました。 |
|
(2005.8.29) |
|
加藤太郎崇綱君(カトレアクラス)ロシア留学! |
|

カトレア(中等科)クラスのアイドル、加藤
太郎崇綱君が、ロシア国立ペルミバレエ学校に留学のため平成17年8月29日に出発します。
留学は3年間の予定。今後の活躍を期待します! いってらっしゃい/~ |
|
(2005.8.24) |
|
発表会ご来場御礼 |
|
 先般はご多忙の中、スタジオローズ発表会にご来場いただき誠にありがとうございました。
皆様のご協力のお陰で、2005年7月17日(日)第1回スタジオローズ発表会を無事終了することが出来ました。
会場は満席で立見が出るほど大盛況で、最後にカーテンコールもあり、お客様の大拍手に支えられた発表会でした。 有難うございました。
*スタジオ所在市ではない和光市での開催でありながら、当日はなんと、1300人以上のお客様にご来場頂き、大ホールの客席が埋め尽くされました。 誰一人欠けては成立しない舞台を、体調の悪かった生徒さんや小さなお子さんも舞台人としてがんばりました!素晴らしい!!(←管理人個人の抑えきれぬ声です^-^)
|
|
(2005.7.23) |
|
第1回 クラッシックバレエスタジオローズ発表会 |
|
開催日: 2005年7月17日(日)
開場 午後1:00 開演午後1:30 会場:和光市民文化センター サンアゼリア
大ホール
(〒351-0192 埼玉県和光市広沢1-5) 演目:白鳥の湖 全幕、小品集等 ご案内ページはこちら!>>
|
|
|
|
チャコット・フェア開催 |
|
日時 2005年6月12日(日)
13:00〜16:00 会場 川越スタジオローズ内
・お支払方法:現金 ・発表会に必要な洋品を揃えて下さい。
|
|
(2005.5.25) |
|
荒幡大輔 新国立劇場入団! |
|

スタジオローズ教師
荒幡大輔は、3月に行われた新国立劇場オーディションに合格、6月から正式に入団致します。
|
|
(2005.5.25) |
|
第1回 スタジオローズ発表会開催について-No,2 |
|
 こちらのコーナーの下欄にてご案内致しました発表会スケジュールにおいて、「照明合わせの日程」に誤記がございました。誠に申し訳ございません。 正しくは、以下のとおりです。
開催日: 2005年7月17日(日)
リハーサル 7月16日(土)
照明合わせ [誤]6月12日(土)⇒[正]◎6月11日(土)
会場:和光市民文化センター サンアゼリア
大ホール
(〒351-0192 埼玉県和光市広沢1-5) 演目:白鳥の湖 全幕、小品集等予定
|
|
(2005.4.19) |
|
三浦かほるさん(カトレアクラス)NBAバレエ団に入団! |
|

カトレアクラスの三浦かほるさんが、平成17年2月13日NBAバレエ団のオーディションに合格!
4月1日より研究生として入団いたしました。 今後の活躍を期待しております。
なお、6月の公演に出演する予定です。
|
|
(2005.4.11) |
|
『バレリーナへの道』に新戸麻耶さんモデル掲載! |
|

バレエ業界誌『バレリーナへの道(No,57)』に、当スタジオカトレアクラスの新戸麻耶さんが“身体の軸を感じるためのバレエ・レッスン
エクササイズ編”にモデルとして登場!写真と解説が6ページに渡って掲載されています。 スタジオに置いてありますので皆さん見てね!!
『バレリーナへの道(No,57)』
出版:文園社(1,800円)/掲載:P34〜40
|
|
(2005.3.16) |
|
スタジオアンデオール第2回プティコンサート特別出演 |
|
 スタジオアンデオール第二回プティコンサート特別出演
2005.4.10(日)開演:15:30 会場:浦安市文化会館 ⇒HP
(千葉県浦安市猫実1-1-2)
*第5回オールジャパンバレエユニオンコンクール出場者4名が参加します!(スタジオアンデオールさんの詳細はLINKページからどうぞ♪)
|
|
(2005.3.3) |
|
川越北公民館桜祭りに参加します** |
|
 川越北公民館桜祭り
2005.4.2(土)PM12:00
会場:川越市北公民館(川越市氷川町107)
・おもちゃ箱(第一楽章) スミレ発表会参加希望者
・白鳥の湖3幕チャイルド コスモス 〃 ・ 〃 マズルカ
〃
*氷川の誉桜も今年は開花がちょうど良いでしょうか??
|
|
(2005.3.3) |
|
オールジャパンバレエユニオン第5回コンクール |
|
オールジャパンバレエユニオン第5回コンクール
2005年2月4日(金)会場
川口リリアメインホール
スタジオローズから5名参加いたしました!
出演者
[ジュニアI部門] パキータ1幕(パ・ド・トロワ)Va 加藤太郎崇綱
[児童部門] フロリナ王女Va 高橋奈那 海賊(バヤデール)Va 渡辺安奈 パリの炎Va 白根加菜
キトリ3幕Va 西村夏姫
努力賞・・・白根加菜 決選出場者・・・渡辺安奈、西村夏姫
決選は2005年2月20日(日)大宮ソニックシティ大ホール!
|
|
(2005.2.6) |
|
|